タンパク質の機能解析や組換え抗体の基礎研究に!!
Fc fusion vector
pCAGは、動物細胞で使用可能な遺伝子発現用ベクターです。CAGプロモーターの働きにより、動物細胞内で目的タンパク質を高発現できます。
pCAG-Hyg/Neo IgG-Fcは、ヒンジ配列を含む各種のIgG-Fc領域をMultiple Cloning Site(MCS)のC末端側に持つベクターで、目的の組換えタンパク質にIgG-Fc領域を付加させて発現させます。また、MCSのN末端側に分泌シグナルが挿入されているので、Fc融合キメラタンパク質を培養上清中に分泌させることができます※1。
Fc融合キメラタンパク質は、元のタンパク質の活性を保ちながら、長い半減期、ほ乳類細胞における高発現、プロテインAやGで簡便に精製可能という特長を持つため、主にタンパク質の機能解析や組換え抗体の基礎研究に使用されています。
リンク関係
- Fc fusion vector
(1,605KB/2p)
特 長
- CAGプロモーターによる高発現誘導
- 薬剤耐性遺伝子の発現量を最適化
- 分泌シグナル挿入済み
- 多数の制限酵素を使用可能
- ライセンスフリー※2
ベクターマップ
※1 タンパク質の性質によっては分泌しない可能性もあります。
※2 富士フイルム和光純薬株式会社の製品(以下、本品)をご購入後には研究用途でご使用下さい。
本品の転売、本品に由来するDNA断片またはDNA配列情報を用いて新たに構築されたプラスミドの販売等を目的にご使用される場合には、
弊社お客様相談室(ffwk-labchem-tec@fujifilm.com)までお問合せ下さい。
使用可能な制限酵素リスト
Vector | Acc I | BamH I | Cla I | EcoR I | EcoR V | Hind V | Pst I | Sal I | Sma I | Spe I | Xho I |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
pCAG-Hyg hIgG1-Fc | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
pCAG-Hyg mIgG1-Fc | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
pCAG-Hyg mIgG2a-Fc | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
pCAG-Hyg mIgG2b-Fc | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
pCAG-Hyg rIgG2a-Fc | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
pCAG-Hyg rIgG2b-Fc | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
pCAG-Neo hIgG1-Fc | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
pCAG-Neo mIgG1-Fc | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
pCAG-Neo mIgG2a-Fc | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
pCAG-Neo mIgG2b-Fc | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
pCAG-Neo rIgG2a-Fc | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
pCAG-Neo rIgG2b-Fc | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
製品リスト
品 名 | 容 量 | 保管温度 | 選抜マーカー | コードNo. | 希望納入価格(円) | |
---|---|---|---|---|---|---|
大腸菌 | ほ乳類細胞 | |||||
pCAG-Hyg hIgG1-Fc | 20μg | -20℃ | ハイグロマイシンB | 165-27741 | 75,000 | |
pCAG-Hyg mIgG1-Fc | 162-27751 | 75,000 | ||||
pCAG-Hyg mIgG2a-Fc | 169-27761 | 75,000 | ||||
pCAG-Hyg mIgG2b-Fc | 166-27771 | 75,000 | ||||
pCAG-Hyg rIgG2a-Fc | 163-27781 | 75,000 | ||||
pCAG-Hyg rIgG2b-Fc | 160-27791 | 75,000 | ||||
pCAG-Neo hIgG1-Fc | カナマイシン | G418 | 163-27801 | 75,000 | ||
pCAG-Neo mIgG1-Fc | 160-27811 | 75,000 | ||||
pCAG-Neo mIgG2a-Fc | 167-27821 | 75,000 | ||||
pCAG-Neo mIgG2b-Fc | 164-27831 | 75,000 | ||||
pCAG-Neo rIgG2a-Fc | 161-27841 | 75,000 | ||||
pCAG-Neo rIgG2b-Fc | 168-27851 | 75,000 |
*品名コードをクリックすると全長配列がご覧になれます。
*製品コードをクリックするとSiyaku.comにリンクしますので、現在の価格、在庫はそちらからご確認下さい。
抗体精製の新スタンダード!!安価!!

コードNo. | 品 名 | 容 量 | 希望納入価格(円) |
---|---|---|---|
114-01071 | KANEKA KanCapA™ | 2mL(net 1mL) | 10,000 |
110-01073 | 10mL(net 5mL) | 40,000 | |
118-01074 | 50mL(net 25mL) | 150,000 |
*製品コードをクリックするとSiyaku.comにリンクしますので、現在の価格、在庫はそちらからご確認下さい。
KANEKA KanCapA™は、生体試料や細胞培養上清から免疫グロブリン、およびそのFc領域を含む組換え抗体などを精製できるプロテインAアフィニティークロマトグラフィーレジンです。
本品は高架橋セルロースビーズと新規のアルカリ耐性プロテインAリガンドから構成され、IgGのアフィニティー精製に使用できます。
関連製品
KANEKA KanCapA™ Prepacked Column
・・・2〜10℃保存
・・・-20℃保存
・・・-80℃保存 表示がない場合は室温保存です。
・・・特定毒物
・・・毒物
・・・劇物
・・・毒薬
・・・劇薬
・・・危険物
・・・向精神薬
・・・特定麻薬向精神薬原料
・・・化審法 第一種特定化学物質
・・・化審法 第二種特定化学物質
・・・化学兵器禁止法 第一種指定物質
・・・化学兵器禁止法 第二種指定物質
・・・カルタヘナ
・・・覚せい剤取締法
・・・国民保護法
*上記以外の法律および最新情報は、siyaku.com(http://www.siyaku.com/)をご参照下さい。
掲載されている試薬は、試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。 |